インターセプトのコツ

んにちは!

 

今回は守備に戻ってインターセプトについて話します。

 

僕はフィジカルが弱いです。なので体をぶつけたりすると

大体負けてしまいます。

f:id:bobbychan:20190411191445j:plain

ボールを敵から奪う方法を体をぶつける以外の

方法としてインターセプトが浮かんできました。

 

もしインターセプトをできずに体をぶつけるのでも

取れないとしたら奪う方法がどんどん制限されてしまいます。

 

何よりインターセプトのいいところは

前向きで奪えるということです。

 

 

前向きで奪えたら攻撃に早く切り替えられる

メリットがあります。

f:id:bobbychan:20190412100847j:plain

 

そのコツ

相手を観察することです。

 

具体的なことを話すと足の向き

目の見てるところです。

 

足の向きは、軸足の向きです。

大体の選手が軸足の向きと同じ方向に

パスを出す傾向があります。

 

見てるところは大体の選手が出す方向を

ちらっと一回見ます。そこを見逃さないように

するのです。

 

上のレベルでは騙しあいがすごくなるので

模索が必要になります。

 

ですが基礎は必要です。

 

最初は見てることを意識してしまい体の反応が

遅いということが続きました。

f:id:bobbychan:20190423185234j:plain

 

僕の場合は取れずにいることが多く

成功時はいきなりでした。

 

一回成功すると、何かつかんだ気がします。

実際にこれは何度もトライすることが必要です。

 

ですがこれは慣れです。

続ければ自然に体が動きます。

 

慣れてきたら少しづつ相手が出しにくい位置に

立つことができてミスも誘えるようになります。

 

意識することは足を速くするトレーニングと違い

すぐできます。